美容師って素敵な仕事☆

素敵な出会いがたくさーん^^

susumu's ownd

follow me!!

なんで頭皮をケアするのか…

すすむです^^


スキャルプケアとか
頭皮ケアとか
スカルプケアとか!

なんなのよ!

そんなに頭皮大事なの!?

髪の毛にトリートメントつけてりゃいいんじゃないの!!!?!?


………

お気持ちは分かります。

ですが、私、頭皮が1番大事だと思っております。

綺麗な髪は綺麗な頭皮から



業界用語っぽういうと

れいきーなみーかーはれいきーなひいとーから



ですね笑

はい。

なんでスキャルプケアすんねん!


はい。

頭皮は皮膚なので
お顔と同じように一番表面には角質層があるのですが
大体それが正常ですと28日周期でターンオーバーするのですが、
年齢とともにターンオーバーの周期が長く、遅れてきてしまうのですT.T
100日って半端ねえな笑
年4回しかターンオーバーしないのかよ笑

ターンオーバーってのは
新しい角質ができて古い角質が自然と剝がれ落ちる的な!

ターンオーバーしないとダメなの??

はい。あかんねん。


頭皮の表面の角質層が
正常にターンオーバーしなくなると


皮膚がもっているバリア機能や水分保持機能が低下し、
乾燥や肌荒れを引き起こします、!!

その結果、
皮脂分泌量が増えたり…
つまり乾燥してるのに余計に脂っぽくなったり

硬い皮膚へ変化し頭皮のハリや弾力がなくなり

毛細血管が圧迫され


髪に栄養がいかなくなり

毛が細くなって寂しくなっちゃうってわけです!!


最近女性でも悩んでる方はたくさんいらっしゃいます☆

綺麗な髪は綺麗な頭皮から♪

なのでスキャルプケア
ヘッドスパは全員すべきなのです(^^)

僕がもし店出したらヘッドスパが基本セットな店にします笑

とはいえ、
お家でのセルフケアがとても重要です。

頭皮のマッサージってどないすんねん!!


はい、さーせん。
舌を出してみました。
注目すべきはそこではありません。

頭頂部には筋肉はありません。
帽状腱膜という膜があるのです。

頭の前と横と後ろは筋肉です。

その筋肉が硬くなると帽状腱膜が引き伸ばされ
こうなるわけです。
毛細血管が圧迫されちゃうのです。


だから!!!!
頭の前の方と横と後ろを揉み揉みしまくればいいのです!!!!、!

もーみもーみ!


テレビ見ながら!!

お風呂入りながら!!!!

今日からレッツもみもみ!!!




頭皮ケアの必要性について書きましたが、

ツボがいっぱいあってただ単に気持ちがいいので!
マッサージしましょ笑




んちゃ
いつも読んでくれてありがとう(^^)


遠藤晋
susumu endo


LINE@ ID
noopynoooopy
ご予約もLINEでどーぞ
noopynoooopy

インスタ
su19880320

Twitter
@n000py

アメブロ
http://s.ameblo.jp/susumu-endo/

AmebaOwnd
http://susumu.amebaownd.com/

ホットペッパービューティ
http://beauty.hotpepper.jp/smartphone/slnH000273728/stylist/T000231893/

0コメント

  • 1000 / 1000