美容師って素敵な仕事☆

素敵な出会いがたくさーん^^

susumu's ownd

follow me!!

ハサミを買いました。

えんどぅです^^

セニングシザーを買いました☆

今回初めてCredo scissors(クレドシザーズ)さんのハサミです。

なんとケースが付いて来ます(^^)
かっちょいい(^ω^)
予備のハサミとかお手入れグッズを仕舞っておこう☆
これです。SUKIMA-11というシリーズです。
櫛刄が11個ついてるというものです。

両刃設計なのでダメージしにくく束感がすごく出しやすいです。

ストロークカットやスライドカットが
手が入らない場所を梳きたい時、

量は減らしたいけど束感を出したい時、

重宝しそうです(^ω^)
30〜40%すけるそうです。

詳しい説明はコチラをどうぞ↓

SUKIMA | Produced by SORA

毛束感を程よくコントロールしたい・・・多毛の前髪や、毛先をチョップカットだと崩せるけど、肌なじみが悪いのを解消したい・・・ルーツセニングで、量感は減らしたいけど、束間は欲しい・・・パーマスタイルを軽くしたいけど、セニングで均等にペラペラさせたくない・・・チョップカットとセニングを合わせたような質感にしたい・・・セニングでダメージを少なくしたい・・・均等にすけるセニングでは だせない質感をSUKIMA-11 SUKIMA-6SUKIMA-11からお試し頂くことをオススメしております。クシバのピッチ間が広く束間がつくりやすい。 ルーツセニングの量感コントロール、同じ位置で数回入れることで、毛束感は残りやすくなります。ルーツからミドルにかけては程よい束感を残しやすいので、空気感のあるカットがつくりやすいです。ダメージしにくい両刃設計となっております。質感コントロール、量感コントロール、ラインコントロールなど 様々なCUTにスキマ-11は、クシバのピッチ間が広く束間がつくりやすい。毛先に回数を入れることにより、フェザータッチな毛先が作りやすい。クシバのピッチ間が広く開閉回数によりますが、一回で30%~40%すけます。逆に60%~70%は毛束が残ります。ルーツセニングの量感コントロール、同じ位置で数回入れることで、毛束感は残りやすくなります。ルーツ、ミドル、エンズと平均的に入れることで ピッチの間隔が、狭いセニングよりも透け感を感じますが、ルーツから、ミドルにかけては程よい束感を残しやすいので、空気感のあるカットがつくりやすいです。スキマ-6は、約50%の量感が取れます。 スキマ-11に比べスキマ-6はかなり大胆にすけるので、イレギュラーな質感をつくれます。 主に毛先をチョップカットの変わりに、開閉しながら使うとアウトラインや、ショートの動かしたい質感作りに最適です。 スキマ-11を使い慣れた方にオススメしております。SUKIMA-11 【プロフェッショナル用】 ¥108,000(税込) SUKIMA-6 【プロフェッショナル用】 ¥108,000(税込)通常価格 ¥216,000(税込) → ¥194,400(税込) 通常価格より 10%OFF 通常価格 ¥108,000(税込) → ¥86,400(税込) 通常価格より 20%OFF SUKIMAについてのお問い合わせは、

sora-style.com

欲しくなった?笑

買っちゃいましょう笑

Credo scissorsの片野さん、

元々、研師で営業はそんなに得意じゃないとか言ってましたが、

すごく信頼できます☆

研ぐのめっちゃ上手です。

片野さんにしか研いで欲しくないくらいです(・・;)笑


セニングとドライカット用のシザー研いでホントに良かったです。m(_ _)m

今回はSUKIMAを購入しましたがメインシザーはオーダーメイドでカスタムしてくれるらしいのでメインシザーもそのうちCredoscissorsさんで買いたいです!




いつも読んでくれてありがとう(^^)



お客様専用LINE@のID
@mss2962z
横浜・川崎・綱島で髪に悩みを抱えている貴女!!!
事前に何でも色々ご相談下さい!!!
ご要望、ご予約もお気軽にLINEでどーぞ☆
追加ポチッとどうぞ♪


#バッサリ #ショート #嫁ブログ

0コメント

  • 1000 / 1000